コートが手放せない季節になってきました
皆様、お元気ですか
私、関市さんの弟子も元気にしておりますが...。
市場に美味しいものがあふれており、体重が増える事が悩みだったりします
特に今回は朝市で
『食べ歩きつまみ食い』
が開催されているですよぉ~。
しかも木津市場の凄いところは、そんじょそこらのスーパーとは違うんです。
つまみ食い(試食販売)も豪快
たとえば、こちら錦家さんの試食販売。
見て下さい、厚焼き卵
で、もっと凄いのは、商品の価格も安い
この厚焼き卵、こんだけ入って180円。
何個分の卵でしょう
卵の単価が高いこのご時世、お買い得ですよね。
そして、さらに錦家さんのお隣のふ梅さんでも試食販売
こちらは生麩のお焼き。
以前、ブログで紹介させていただいた美味しい食べ方をこちらで、試食できます。
ちなみに、このタレが美味しいんです
勿論、こちらも生麩と合わせて販売中。
ゆず味噌の味が上品ですよー
さらに負けてはいません
食べ歩きも
北村商店さんの味噌田楽。
先月も美味しい味噌田楽を販売されていましたが、今回はバージョンアップ
なんと大根もあるんです。
こちらは、柚子胡椒と柚子を選ぶことができるんですよぉ~。
寒いこの季節ホカホカの味噌田楽美味しいです
そして北村さんのお隣の可愛いクリスマスツリー
生木ですよぉ~おシャレー
こちら、喫茶マイニチさんの店頭。
『これからもっと可愛くするつもりなのよ』との奥様のお話です
楽しみですねぇ~
ちなみにマイニチさんの美味しいメニューがこちら。
カレーライス。
実は、隠れメニューといいましょうか、ある日とない日があるんです。
でも、凄く美味しい
なので、マイニチさんに行ったら、とりあえずカレーの有無を確認してみてください
本当にお勧めです
クリスマスまで一か月を切りましたが、クリスマス
といいましたら、チキン
ODAさんではクリスマス用お試しチキンが販売されています。
なんと一本400円。
安いですねぇ~
簡単で豪華な一品になってくれること間違いなし
『でも味は美味しいの?』
という買い物上手な方に向けての販売です。嬉しいですねぇ~
勿論、美味しいんですよだから自信をもっての格安プライスで販売中です。
そして食べ歩きの最後は大人気、恒例ちゃんこ鍋。
(今回も木津の知恵袋、木元さんが販売されています)
大阪木津市場のよりすぐりの材料で作りました手作りちゃんこ。
200年祭とかけて一杯200円での販売です。
でも、皆様、ごめんなさい
販売開始15分で大鍋2杯が完売しました。
後から買いに来て下さった方々には大変申し訳なかったです
来月もちゃんこ鍋はしますので、是非、お早めに北側セリ場にいらしてください
さて、今回、朝市に新たに参加いただいたのがマルダイさん。
開場200年ということでダイアラップが200円。
安いですよそして便利
ぜひ、お立ち寄りください
盛り上がりに盛り上がっている朝市ですが、今回でなんと2周年。
なにかイベントはしないの?
との声が聞こえてきそうですが…。勿論、用意してあります
朝市2周年を記念しまして、抽選商品に豪華賞品が登場いたしました。
まぁ~~~驚かないで下さい。
・てっちり鍋セット
・しゃぶしゃぶ鍋セット
・かにすきセット
・とり鍋セット+宮崎地鶏カレーセット(鳥長さんからのサービス品)
・魚ちりセット
はいこちらが従来の賞品に追加されました
そして当たっちゃうんです
木津市場さん、太っ腹
抽選券は黄色い旗のお店でお買い上げいただいたお客様、1000円につき一枚進呈させていただいています。
というわけで今回の抽選会場も長蛇の列でした。
寒い中、お並び頂いてありがとうございます
次回の朝市は12月25日(土)
クリスマスです。
年末の最後の買い物ついでに木津市場にいらしてはいかがでしょうか?
皆様のご来場、楽しいイベントを用意しつつ首を長くしてお待ちしております